概要
クッソ暑い今年の夏。
「赤福氷が食べたい!」
と急に思い立ちまして、遅くなりましたが行ってまいりました。
と言っても、往復だと300km超。
流石にこの暑さで日中帯は走りたくありません。
赤福氷は9時から食べられるそう、
片道輪行で9時に赤福氷を食べてパパッと帰る
このプランで行きましょう。
ルートの選定
ルートに関して調べていたら、色々なルートがあるみたい。
ルート案 | 距離 | 獲得標高 |
---|---|---|
R1ルート | 170km | 800m |
R163ルート | 140km | 1000m |
R165ルート | 150km | 1200m |
R369ルート(選択ルート) | 160km | 1800m |
R1ルートはあえて選ばないのと、
R163ルートも伊賀までは良く走っているので今回は選択せず。
(R23がバイパスチックで怖いと書かれているのを見た気が…。
と言うことで、R369ルートを選択。
取りあえず榛原へ
ソロライドの一番つらいのは、お布団峠。
阪奈道路前の温度計。
お盆後半は結構涼しい日が多かったですよね。
いつも通り清滝峠を越えて。
「登りは頑張らない」
ファストランの鉄則。
ここから60kmほどコンビニがないので、
榛原駅前のコンビニで補給。
(この時間だと道の駅も開いていないですし
山岳区間へ
榛原からは本日のメインルートR369へ。
トンネル回避ルートでルートを作成していたのですが、
車通りもないためトンネルを突っ切る方向へ。
道の駅御杖の自販機にてドリンク補充。
もちろん店は開いていない。
御杖からはR368へ。
三重県まだかな。と思っていたら、
道の駅御杖のすぐ先が県境だった。
登りばかり…。
補給不足だったのか、このあたりでハンガーノックの予感が。
このあたりでバイクでツーリングをしている方に
「ヤエー」をされて嬉しくなったり。
ちょっと元気が出た。
登りはそれほどでもなかったのですが、
ダウンヒルがなかなかに強烈でした。
「本当に国道なんだよね?」と思いつつ、
離合困難な道を対向車に気を付けつつダウンヒル。
開けたところがあったのでちょっと休憩。
良い景(ry
というか、最後の峠を登り切ったはずなのに、
行く先まだまだ山ばっかりなんですけど。
道の駅 茶倉駅もあるけど、開店前。
下り切ってR166との合流地点にて補給。
ゴールまでの消化試合?
ルート的には後は平坦の消化試合のはず。
R166→R704へ。
久しぶりの平坦路。
台風の影響?なのか東からの風が強く、完全に向かい風。
R38→R22へ。
良い景(ry
流石に100km近く山の景色を見せられて食傷気味。
奈良と三重には山しかないのか…と考える始末。
近鉄電車の急行で鶴橋駅まで輪行。
お盆最終日なので混雑を心配していましたが、
むしろ特急のほうが混雑しているようで、急行はガラガラでした。
最後に
最近まともに走っていないこともあり、
頑張って走るには辛いライドでした。
でも、食傷気味になるぐらい景色も良かったですし、
他にもルートはあるのでまた行きたいなぁ。
今回の走行データ
走行距離:145.39km
走行時間:5:38:36
平均速度:25.8km/h
獲得高度:1,493m