ライド

京都、三重、滋賀をグルッとライド

概要

いつもご一緒頂いている、きゃぷちゅんさんが琵琶湖岸で開催されるクリテリウムに出場するということで、
ちょっと見に行ってきました。

本当は、さわやかハンバーグを食べに行こうかと思ってたのですが、
仕事の状況だったり、懐状況だったりで断念。

関宿へファストラン

単に近江まで走るのも面白くないですし、少し寄り道することに。
さわやかハンバーグを食べに行く場合も、使用するであろうルートの下見的な感じです。

5時きっかりに出発。

清滝峠は踏み過ぎない程度に登っていく。
いつもTTしているので、反射的にTTしてしまうところだった…。

いい感じの朝焼けですね。

寒いと思ったら、6度。
ちょっと指ぬきグローブだと寒かった。

R163で伊賀上野まで。
トラック多い、路肩狭い道だけど、個人的には好きな道。(日曜日の朝に限る
信号も少なく20kmぐらいノンストップで走れます。

伊賀上野城。
ここからはR25に切り替え。

例のダート区間のところかしら。
雰囲気はいい感じで好きかも。
木津川~関 は街中を除きほとんど街頭がないので夜の通行は難しそう。

8時15分 関宿へ到着。
86kmを3時間15分。グロス26km/h ぐらいかしら。
パワメの電池切れからCR2032を探すロスがなければ3時間きっかりぐらいになりそう。

道の駅 関宿 の朝市で赤飯を補給。
出来立ての温かい赤飯と、ごま塩の塩気がいい感じで美味しい。

東近江のレース会場へ

ここで頑張る区間は終わりの予定だったのですが、
脚の調子もよくレース会場までTT延長。

R1の鈴鹿峠へ。
ファストランの鉄則は登りは頑張らない。と先人からの教え。
思ったより長かった…。

天下の国道1号線。
路肩も広いし、2車線だし下りはいい感じに速度が乗る。(写真はない。

R1からR307へ。
「日野水口グリーンバイパス」という名称らしいですが、自転車でも走れるみたい。
ただし、路肩が少し狭い。

信号が少なく速度乗るかと思ったのですが、アップダウン多めで脚が削られる…。
東近江へ到着。

愛知川沿いへ。

待ち合わせの能登川駅へ到着(145km地点)。
グロスは変わらず、26km/h 。
ただ、脚が限界。

そのまま、レースを鑑賞。

レースを見ると走りたくなりますよね。

あと、MAKINO MK01 乗りが他にいらっしゃったとは!!!
お二人でトロッフェバラッキに出ていた模様。
(是非とも見たかったなぁ。コレが書きたいがための記事だったりw

琵琶湖沿いから家路へ

体力の限界で写真が皆無…。

きゃぷちゅんさんのレースも終わり、家路へ。
大津駅までご一緒していただけるとのこと。

大きすぎて湖感ゼロの琵琶湖。
見え方が瀬戸内海とかと変わらん。

向かい風or横風で悶絶の湖岸を近江大橋まで帰り。
きゃぷちゅんさんとお別れ。

瀬田川沿いからR783へ。
R783から裏犬打峠・裏大正池の予定だったのですが、
体力の限界もあり、R307で山城大橋まで。

夕焼けまで見る予定はなかったんだけどなぁ。

山城大橋からはR65で鳥谷池の方へ抜けて帰宅。

最後に

いつかキャノンボールをやってみたい!
という目的から、ファストランにチャレンジしましたが、

現時点では150kmで限界となり。
ペースが速いのか、ロングの脚が出来ていないのか。
色々と考えるライドとなりました。

※ 距離:550km グロス:23km/h って遠い世界なんだなぁ

今回の走行データ

走行距離:267.11km
走行時間:10:04:03
平均速度:26.5km/h
獲得高度:2062m

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です